本日は寿司の日が開かれ、デイサービスのフロアに『ひのき寿司さん』来園され、ご入居者の目の前でお寿司を握って頂きました。
普段とは違った食事ということもあり、少食の方も全部綺麗に召し上がっていました。
皆様「新鮮なお寿司は美味しかったね。また食べたいね。」と笑顔で話されておりました。次回は5月に開店します。

けやき園News | けやき園|東京都東久留米市 | 特別養護老人ホーム | 特養
今年もクリスマス会が始まりました。
午前中は、ご入居者と職員がサンタの衣装や帽子をかぶり、クリスマスの雰囲気を感じながら、「クリスマスショー楽しみね」と食事や余興を心待ちにされていました。
昼食バイキングは、まずはシャンパンにて乾杯!お稲荷さんやフライドチキン、サラダ等の様々な料理を用意しましたが、一番人気は、意外にもお稲荷さんで、ご入居者から「去年より美味しくなっている」と大好評でした。
午後は、デイサービスにてクリスマスショーを行いました。オープニングは、職員によるハンドベル演奏。皆様真剣な表情で、ゆっくりと演奏を聴かれていました。続いて、ビッグWサンタクロースが登場し、今年は温かい膝掛がプレゼントされました。次の小平マジック連合会様によるマジックショーでは、花などが現れるたびに拍手がおきました。最後は職員による美空ひばりのモノマネで「川の流れのように」を披露し、一緒に歌ってくれる方も多く、ご入居者から「美空ひばりすごく良いいわね。」と握手を求められていました。
今年も賑やかで、楽しい一日を過ごすことができました。




当日は、車にて10分程でイオンモールに到着しました。車中では「あなた何を買うの?」と皆様わくわくしたご様子でした。
また、事前に職員とパンフレット見ながらお店を確認済みの方もおり、「いい物があるか楽しみだね。」と職員との会話も弾んでいました。
お店に着くと、さっそくお買い物をされる方、お昼を軽めに済ませフードコーナーにてお寿司やかた焼きそばを美味しそうに召し上がる方等、皆様思い思いに楽しまれていました。
ご家族やご友人にお土産を買われている方もおり、お菓子や衣料品等の希望の品が購入でき、とても満足されたご様子でした。
帰園後には「今日は楽しかった、ありがとう。」等と職員に声を掛けてくださり、のんびりと午後の一時を過ごすことができた外出援助でした。




秋の日帰り旅行として、池袋サンシャインにてお寿司と水族館、買い物を楽しむ旅行に出かけてきました。
当日は天候が良く、ご入居者の方も出発する前から「天気も晴れて出掛けるのは楽しみね。」と笑顔で話されていました。到着するとまずは昼食のお寿司を召し上がり、「外で食べるお寿司は特においしい」と満足そうに話されていました。
お寿司を堪能した後、向かった先は水族館。色鮮やかな魚を見ながら、お待ちかねのショータイムとなりアシカショーと水槽内で魚達に餌をあげるショーを観賞。ご入居者の皆さんは、一回一回笑顔で拍手をされ鮮やかな動きに目を奪われていました。
その後、個別に買い物を楽しみ、ご家族や自分にお土産を買ったりする様子が見られました。買い物を終えて、集合した際には皆さん笑顔で戻られ「こんな所で買い物ができるなんて贅沢よ。」と話され、帰園後も旅行話に花が咲き、楽しい一日となりました。





