選挙人立会いのもと、第50回衆議院小選挙区・比例代表選出議員選挙、最高裁判所裁判官国民審査の不在者投票を行いました。


けやき園News | けやき園|東京都東久留米市 | 特別養護老人ホーム | 特養
日頃より、当園の運営にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
当園では、これまでと同様にご入居者の感染防止を第一に考え、また各種感染症の同時流行も鑑み、ユニット毎の居室面会を継続します。また10月より面会時間と面会者を下記の通り変更いたしますので、お知らせします。
詳細につきましては、下記の【面会・外出・外泊のご案内】をご確認下さい。
身元引受人様には、面会のご案内と予定日を郵送にてお知らせしております。
なお、関係のご家族様等にもご伝達くださいますよう、お願いいたします。
面会のご案内
| 面会方法 | 居室・居室フロア内の多目的ホールで面会ができます | 
| 面会回数・時間 | 予約不要(2ユニットの週毎の面会) 面会時間 9:30-11:00、14:00-16:00  | 
| 面会人数 | 制限はありません(乳幼児の方も必ず手指消毒をお願いします) | 
| ご注意事項 (居室面会)  | 
・マスクの着用(可能な方)、手指消毒 ・面会中の飲食禁止 差し入れは介護職員に直接お渡し下さい ・体温37.5℃以上、または風邪症状の方は来園できません。 ・面会票に面会者全員の体温を記入してください。 ・感染予防の為、予告なく面会を中止することがあります。  | 
| 備考 | ・車でご来園の際は1家族1台でお願いします ・駐車場に限りがございます。公共交通機関のご活用もお願いします。 ※看取りの方については、別途看護師よりご案内します。  | 
外出・外泊のご案内
| 外出時間 | 10:00-15:00(冠婚葬祭、受診は要相談) ※外泊の出発、帰園時間も原則上記の時間内でお願いします。  | 
| 外出・外泊の流れ | ①前日16時までに外出・外泊届を提出、或いは電話にてお申込みください ②当日、窓口にて外出・外泊届を受け取り、フロアに向かいます。 ③フロアの介護職員にて、外出・外泊届を確認してサインします。 ④外食される場合は、介護職員にて食形態の説明を受け、処方薬をお受け取り下さい ⑤窓口にて、サイン済の外出・外泊届を提出の上、お出かけください。 ⑥帰園しましたら必ず窓口にお声がけください  | 
| 備考 | ・外出時は、マスクの着用、手洗い、消毒等の感染対策をお願いいたします ・外出・外泊の出発の際には、ナースコールにて必ず介護職員をお呼び下さい。 ・外食の際には、食形態の説明や処方がある方は、薬のお渡しもございます。  | 
※対象ユニットの週は、ご家族様にお送りしております【居室面会のご案内】と同じになります。ご確認の上、お申込みください。
当園にて6月25日より発生しました新型コロナウイルス感染症につきましては、6月28日以降に新たな感染者は発生せず、ご入居者の感染予防を第一に対応してまいりました。
これにより嘱託医のご指導のもと、7月4日を以って施設内感染の終息となりましたことをご報告いたします。
6月25日の感染確認以降の感染者の累計は、ご入居者5名、職員3名となり、ご入居者の重篤化による入院も無く、全員が施設内療養にて回復されました。
ご入居者、ご家族、関係者の皆様には大変なご心配、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
本日より平時のサービス提供体制となりますが、引き続き感染防止には職員一丸となって取り組み、安全・安心なサービス提供に努めてまいります。
今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
令和6年6月27日 9時時点
多摩の里けやき園におきまして、ご入居者・職員に新型コロナウイルス感染が確認されましたので、ご報告いたします。
・6月25日 ご入居者1名、職員1名に発熱、喉の痛みがあり、抗原検査にて陽性を確認。
・6月26日 ご入居者3名、職員1名に発熱、喉の痛みがあり、抗原検査にて陽性を確認。
・6月27日現在、3ユニットでの感染が確認され、当該ユニットおよび隣接したユニット内のご入居者の健康観察指示があり、感染対応をしています。
尚、健康観察期間に伴い、対象ユニットの居室面会は中止とし、身元引受人様にはご連絡をさせていただきました。
ご入居者並びにご家族の皆さま、関係者の皆さまにはご心配とご迷惑をおかけ致しますが、感染拡大の防止並びに収束に向けて、嘱託医と連携して、職員一同尽力してまいりますので、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。