今回、1階のサービスステーションにて火災が発生したという想定で、介護職員が中心となり、自衛消防活動を行いました。
非常ベルの操作から消防署への通報、初期消火、避難誘導等一連の訓練を行い、今回の訓練を通して避難誘導の重要性を再認識する事ができました。
有事には、落ち着いて的確な対応ができるように、今後も訓練を重ねていきます。



けやき園News | けやき園|東京都東久留米市 | 特別養護老人ホーム | 特養
10月5日(火)新宿の京王プラザホテルにて開催された、第5回高齢者福祉研究
大会「アクティブ福祉in東京’10」に今年も参加しました。
けやき園は、「多職種によるチームケアで生まれた信頼関係の構築」をテーマに発表しました。
今回のテーマは、ご利用者への身体ケアについてご家族と共にけやき園の各職種が協力してより良いケアを行ない、
サービスの向上と多職種のチームケアの重要性を認識した事例になります。
参加者からの関心も高く、発表には、約200名の聴衆が熱心にご清聴くださいました。
これからも、職員一丸となってサービスの質の向上に努めていきたいと思います。